代表銘菓「汐見」
「汐見」について
代表銘菓「汐見」は、文化文政年間(1804年~1830年)頃に当舗三代目が創製した和菓子です。こしあんを落雁で型押ししたお菓子で、波頭に散る水玉に着想された美しい半円形のフォルムが特徴です。繊細かつしっかりとした味わいをご堪能頂けます。是非一度ご賞味ください。
商品一覧・価格
外装 | 個数 | 価格 |
---|---|---|
化粧箱 | 5個入り | 594円 |
6個入り | 692円 | |
10個入り | 1,059円 | |
20個入り | 1,944円 | |
25個入り | 2,376円 | |
30個入り | 2,808円 | |
35個入り | 3,240円 | |
48個入り | 4,428円 | |
木箱 | 18個入り | 2,052円 |
32個入り | 3,348円 | |
48個入り | 4,860円 | |
60個入り | 5,940円 | |
96個入り | 9,180円 | |
簡易箱 | 10個入り | 897円 |
15個入り | 1,340円 | |
20個入り | 1,782円 |
※慶事用の紅白汐見、弔事用に青白汐見も御注文にて承ります。
汐見の紅屋
〒510-0082
三重県四日市市中部11-5
TEL:059-352-3774
FAX:059-353-1388
[営業時間] 8:30~19:00
[定休日] 火曜日